INTERVIEW
SERVICES

グループで活躍するチームランス方式を採用しています。
プロジェクトに合わせて最適なチームを組み、スムーズな案件進行を実現。
実績と経験があるフリーのデザイナーや専門知識を持つオフィサーが副業として参加するなどして、専門職のチームを組み案件に取り組むワークスタイルです。キャリアを活かしたい方。フリーになって得意をな事を仕事にしたい方。 しろやぎくろやぎでは、そんな各々のキャリアを結束し、個人でも大企業でもできない仕事の進め方や、チームビルディングに取り組んでいます。
エフェクチュエーション×起業×チームビルディング
成功法則の最新研究であるエフェクチュエーション理論を取り入れた活動
エフェクチュエ―ションとは、優れた起業家に共通する意思決定プロセスや行動様式を一般化した理論。日本にはまだまだ馴染みがないフレームワークですが、海外では多くのビジネススクールに普及している最新のマーケティング手法です。しろやぎくろやぎのメンバーの一人は、このエフェクチュエ―ションを実践する日本最初のサロン「スナックレモネード」のお手紙係りも務めていいます。
WORKS
MEMBERS
関西学院大学専門職大学院経営戦略研究科修了。経営管理修士(専門職)。専攻はマーケティング。 当時国内唯一だったエフェクチュエ―ション専門授業「イノベーション実践」修了。エフェルガーデン主宰。スナックレモネードお手紙係り。Gallup Global Strengths Coachコース修了。
デザイン事務所主宰。メーカーのインハウスデザイナーを経て2005年にTaniweb制作を設立。WordPressは初代から全バージョンを取り扱う、デザイナー歴25年。
WEBデザインからフロントエンドまで担当。クライアントのお悩み解決のために知識と技術を活かし、WEB活用のアドバイスを行います。
スモールビジネスやコミュニティを立ち上げたい方を裏で支える何でも屋。簿記2級。 バックオフィス・事務局業務、コーチング、電子書籍校正、会計ソフト入力代行など。 好奇心旺盛で粘り強く、柔軟な思考と安定のメンタルをもつ。特技は知的おせっかい。 ひふみコーチCo.,Ltd認定プロフェッショナルコーチ。製菓衛生師。
ライティング、ブックライティング担当。 医療情報システムのSEとして、国内シェア2位のソフトウェアベンダーに16年在籍。公的医療保険制度、診療報酬請求制度に関するシステム担当。医療経営士2級。 現在はライターとして活動。上阪徹のブックライター塾卒業。
経営&エフェアドバイザー 関西学院大学専門職大学院経営戦略研究科修了。経営管理修士(専門職)。専攻はマーケティング。 当時国内唯一だったエフェクチュエ―ション専門授業「イノベーション実践」修了。三和銀行勤務を経て、全国に9店舗展開する飲食店を経営。日本初となるエフェクチュエーター実践サロン「スナックレモネード」代表。真美総合研究所代表。
関西学院大学大学院でMBA、名古屋商科大学大学院でヘルスケアMBA修了。 一般企業だけでなく、大学、医療機関、介護施設、NPO等非営利組織などの広報担当者としての実績多数。とくに定評があるのは写真だが、動画・ドローン等映像関係にもフィールドを広げ、最近では、日本最大手総合スポーツ用品メーカーのプロモーション動画を担当。保護猫写真家でもある。